BLOG

2020.02.15ブログ
【2020愛媛マラソン】今年もROUTE・HOUSEスタッフでフルマラソンに挑戦!!!

【2020愛媛マラソン】今年もROUTE・HOUSEスタッフでフルマラソンに挑戦!!!

こんにちは酒井です。

 

 

2月8日(土)

愛媛マラソン前日です。

南海放送本町会館に受付をしに行きました。

受付はマラソン当日でも大丈夫なのですが空き時間があったのでササっと行きました。

人人人!!!

すごい人です!!

約1万人のランナーが出場するので、とてつもない数の人です。

ランナーにとって、もっとも大事な給水ポイント!!

これはしっかり把握していなければ完走するのは難しいでしょう。

来年走る人はしっかり確認しておいたほうがいいですよ!!

そしてコース確認!!!

ほうほう。ふむふむ。

まぁコースは把握してなくても大丈夫か、、完走間違いなし、だしな!!

初マラソンですが、人の流れにそって走れば大丈夫でしょう。特に問題なし!!

朝の集合場所もしっかり確認しました。

当日の朝の流れはイメージできたので準備万端です!!

そしてゼッケンをもらい当日を迎えるだけになりました。

仕事も終わり明日のマラソンにむけて気合いも乗ってきました!!!

いけるな。。

 

 

うおぉぉぉぉぉ!!!!

明日フルマラソン走る!!!!

初フルマラソン前夜祭!!!

頑張るぞーーー!!!

おぉぉぉーーー!!!

 

 

 

そして翌日、、

 

 

 

しっかりチャージして挑みます。。

めっちゃ走れそうじゃん俺!!!

膝のサポーターも準備して完走間違いなし!!!

スタッフからは膝の心配ばかりされるので膝は守ります。

みんな心配かけてごめんな!!!

これでいける!!!

昨年同様にGPSで追跡されます。

どのくらいのペースで走ってるかが、わかるシステムなので余裕のゴールイン目指して走ります。

酒井会場入り

熱気あふれるぜ!!!

ランナーたちの気合いのはいりようが違います!!

僕は気合いの空回りはダメなので呼吸を整えイメトレをしています。

号砲

一斉スタートではないですがガチランナー勢は先頭。僕らエンジョイ勢は後方から。

というスタートです。

ぞろぞろスタートします。

沿道ではたくさんの応援者がいます。

愛媛を代表するイベント、、愛媛マラソンはさすがです。

県外からも大勢の方が参加します。

 

そして昨年同様スタッフみんなからは朝から激励のラインがバンバン飛んできます!!

スタート前から鳴りっぱなしです。

ハウス岡本店長の頑張ってがすごいw

こんな僕に頑張ってと言えるのは岡本店長だけでしょう。毎年かっこいいぜ!!

圧倒的速さでスタッフの中では一番速い酒井!!!

そらスピードが違うわな!!

いけいけです。

みんな1人で走ってます。

自分との戦い、、

死闘です。。

いつ抜かれたかも全くわからないですがスプリンターゆうかにぬかれました。

悔しいぜっ!!!

待ってろゆうか!!

 

ゆうか早すぎじゃねww

なんなのw

2年連続出場のハウスゆうかさんはとんでもないスピードです。

僕とmomokoはというと、、w

ペースダウン!!!!やばいw

 

momoko関門突破できずっ!!!

各関門があるので一定タイム内で走れなければ強制的に回収されるシステムになってます。

momokoーーー!!!!

残念っ!!

 

 

 

こっからはROUTEを背負って走るぜ!!!

 

 

 

 

 

 

 

これは、、、

まさか、、、

このバスは、、、

 

 

 

 

 

 

みんな僕の足を心配してくれてありがとう!!て、コラwコラw

 

 

 

 

無残にバス回収、、、

 

 

こんなはずではなかった、、

 

 

なにかの間違いだろうか、、

 

 

一体どうしたんだ俺は、、

 

 

なぜだ、、

 

 

なにが起きたんだ、、

 

 

記憶違いなのか、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年は絶対に完走しよう、、、

 

 

 

2020愛媛マラソン酒井チャレンジ、、完。

 

 

 

では、、

SALON