BLOG

2016.11.30ブログ
出雲の旅@出雲大社

こんにちは(^^)
ROUTE   FUMIです!

先日、島根県の出雲へ弾丸旅行に行ってきました♪

目的は、出雲大社です!

朝5時に出発して着いたのは10時、、
やはり車で行くのは時間がかかります。。

参道に入るところに大きい鳥居が(^^)!
ここを通るときはきちんと一礼します!

参道には美味しそうなお店がたくさん並んでます(^^)

そしてやっと出雲大社の正門に

ここも一礼して中に入ります(^^)

中に入ると松並み木が(^^)

ここを歩く時は真ん中は神様の通り道なので
左右どちらか側を歩きます。

そしてついに拝殿へ(^^)!

立派ですねー!!!
出雲大社は日本の神々のリーダーである大国主大神が祀られていて
出雲は毎年旧暦の10月が神在月といって

日本中の神様たちが集まって会議をする月なんですね(^^)!
今年の神在祭はもう終わってたんですが
まだ神在月なので行けて良かったです♪

立派な大注連縄ですね(^^)!
出雲大社の参拝は少し他と違っていて二礼四拍手一礼でお参りします。

しっかり良縁祈願をしてちゃっかり御守りも購入しました♪

お参りをして裏に回ると
日本神話の一節に出てくる因幡の白兎像が
本殿に向かってお祈りしていました。

しっかりお参りして出雲大社をあとに(^^)

良い時間になってたので参道にあるお蕎麦屋さんで
出雲そばをいただきました★

三色割子そば!美味しかったです(^^)!

出雲大社のあとは車で30分くらいのところにある
須佐神社へ行きました!

つづく。

SALON