BLOG

2016.05.10ブログ
縮毛矯正セミナー

こんにちは。松山の美容室ROUTE岡本です。

今日はお休みを使って縮毛矯正のセミナーへ。講師はレスキューヘアの菊池さん。菊池さんの技術展示の講習はこれで三回目になります。

本当すごい職人業でどんなクセも伸ばす縮毛矯正のスペシャリスト。

縮毛矯正という技術。クセをストレートに伸ばすということですが、僕が昔からこだわりを持ってやっている技術でもあります。

本日のモデルさん。後ろに強いクセがあり、髪質は細め、カラーを繰り返してダメージが蓄積している状態です。


一剤塗布をスムーズにするために細かくブロッキング。

薬剤は三つ。髪の状態によって使い分けます。


お薬を混ぜる時は泡立ち機を改造して混ぜてましたwこれの方がしっかり薬剤が混ざるそうです。

そして華麗な手さばきで一剤塗布。目にも留まらぬ早業です。

縮毛矯正で一番大事なのはアイロンじゃなくて一剤塗布なんですね。ここ重要で、いくらアイロンしっかり丁寧なやっても一剤塗布のやり方、髪質に合わない薬剤設定だと失敗してしまいます。

一度お流ししてブローとアイロンに入ります。


ブォーンと完全ウェット状態からのブロー。一回め水抜きです。


ブロー終わったら次はアイロンで二度目の水抜き。

これで綺麗にストレートまでもっていきます。 

二剤でストレートをしっかりと固定して仕上がりが


ふぇ〜ツヤツヤサラサラ〜。

素晴らしい。

いよいよ梅雨時期でクセが出やすかったり広がりやすかったりする季節になってきました。
少しでもダメージを少なくして綺麗に伸ばようにもっと追求していきたいと思います^ ^
では。

SALON